« 難民を受け入れるべきだ Japan should accept refugees. | メイン | ウクライナとロシアの公式発表と被害の証拠 »

最近気になった報道2つ 避難民も人種差別

最近の報道で気になった記事はいくつもありますが、特に、次の2つは多くの方に知ってほしいと思います。


1.六辻彰二「TVに映るウクライナ避難民はなぜ白人だけか――戦争の陰にある人種差別」
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20220416-00291384

2.「ダブルスタンダードならないように」 岸田首相「準難民制度」創設に意欲
https://www.fnn.jp/articles/CX/347910


1は、ヨーロッパにおける人種差別が避難民に及んでいるという記事です。
日本が受け入れたウクライナ避難民も、報道で見る限りみな白人です。

シリアやビルマ(ミャンマー)などからの避難者を受け入れようとしない日本が、白人のウクライナ避難民を別扱いにするのは、政府による人種差別ではありませんか。
もちろんウクライナ人を受け入れて、他の人たちも広く受け入れてほしいと思います。

2によれば、「岸田首相は16日、紛争地からの避難民の受け入れについて、「ダブルスタンダードにならないように日本としてのありようを今、考えている」と述べ、「準難民」として保護する制度の検討を進める考えを強調した」とのことです。
早く検討し、広く実施してください。
人種や国籍や民族を問わず、戦乱や迫害を逃れて日本に来た人たちを守ってください。

前回も書きました。
「誰だって自分を受け入れてくれた国に感謝するでしょう。その人は、助けてくれた国のために尽くすことでしょう。」
「だから、たとえ人道面を考えなくても、難民の受け入れは国益にかなうのです。また、世界から、日本は人道的な国だと評価されることも国益にかなうのです。」

多くの人から「日本のためならがんばろう」と言われる国になってください。
世界中から高く評価される国になってください。

(伊藤一滴)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。