« 世論の勝利 検察庁法改正案見送りに | メイン | 問題だらけの安倍政権が、なぜ、日本憲政史上最長 »

黒川検事長が賭けマージャンしてたって、なに、それ

昨日(5月20日)ネットのニュースを見ていたら、話題の黒川弘務検事長が新聞記者と賭けマージャンをしていたという文春のスクープがあって仰天!

黒川さんて、そういう人だったんだ。

検察庁の一員でしょう、それも、たしか検察ナンバー2。そんな人が・・・・。

賭けマージャンて、なに、それ、賭博罪にならないの?
懲戒処分の対象じゃないの?
安倍政権の守護者と見なされ(事実かどうかはともかく)、特別扱いされたこの人を、どうするの?
辞表を受理しちゃうの?
処罰なし?
懲戒免職にしないの?

ご参考 #黒川検事長の懲戒免職を求めます


「鯛は頭から腐る」は名言です。
国の頭(首相)が腐れば周りも腐り、腐れが広がってゆく。

頭の腐れがひどくなれば、みずからポロリと落ちてゆくのでしょう。

安倍晋三首相が失脚するとき、応援団たちはどう発言しどう行動するのでしょうか。


検察さん、裁判所さん、モリ・カケ・サクラその他の問題を忖度なしに正しく調べあげ、法に従って正しく裁いてくださいよ。
安倍首相だけでなく、周りにいる茶坊主、太鼓持ちたちも。失脚してそれでおしまいでは駄目ですよ。彼らの違法行為の数々をしっかり裁いてこの国をリセットしないと。

以前書いたことをもう一度ここに書きます。

安倍的なものから抑えつけられていた人たちの復権はもちろん、
安倍政権下で制定された法律の見直しや、安倍政権下で変更された制度の見直しももちろん、
安倍氏とその仲間らの違法行為の数々を明らかにし、重大な違法行為に対しては、逮捕し、起訴し、裁判で有罪にし、懲役や禁固などの刑に服させなければ、この国の民主主義のシステムの回復は難しいのではないか。
(逮捕、起訴し、有罪にする理由は、ちょっと調べれば次々に出てくるはずだ。これまでのように、文書の廃棄、隠蔽、改竄などをさせてはならない。)

日本の警察、検察、裁判所にそれができるのかどうか。
私は、世論の後押しがあれば可能だと思う。

日本の主権者は総理大臣ではない。日本国民である。
日本国民が試される。日本の民主主義が試される。

(一滴)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。