« 安倍晋三氏の母校の成蹊大学って | メイン | 衆議院選挙が終わって »

10・22 投票に行こう

10月22日(日)は、衆議院選挙の投票日です。

「こんな馬鹿げた選挙に付き合っていられるか」と思う人もいるでしょうが、だからと言って投票に行かなければ白紙委任になってしまいます。白紙委任によって、より悪い政治状況になるかもしれません。馬鹿げていると思っても、投票に行って有効票を投じるべきです。

「投票したい候補者がいない」というのなら、よりましだと思う候補者に入れましょう。あるいは、有力なA候補とB候補のうち、A候補を落選させたいからB候補に入れるというのもありだと思います。

「自分が一票を入れても入れなくても結果は変わらない」と言う人もいます。まあ、そう言いたくなるのもわかりますが、大海だって一滴一滴の集まりですよ(それを意識して私は「一滴」と名乗ってます)。地球の海水全体の中の一滴を思えば、自分の一票はプールに対するドンブリの水くらいに思えます。
ドンブリの水くらいで大勢は変わらないと思うかもしれませんが、自分のためにもなるんです。投票するために、どの候補、どの政党に入れるべきかを考えれば、確実に、社会や政治に対する意識は高まります。その他、いろいろな分野に対する自分の意識が高まります。自分の経験で言えますが、投票に行こうと思えば、じっくり新聞を読んだりニュースを聞いたりするようになります。それは自分にとってもプラスです。

私は、今年18歳になった息子を連れて投票に行きます。

投票に行きましょう。

(一滴)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。