安倍晋三氏の死に思う7 NHKと統一協会のつながり?
2015年11月19日付けなのでだいぶ前ですが、「やや日刊カルト新聞」が、
「NHKの番組セットに統一教会(家庭連合)教祖の自叙伝が陳列」
という記事を載せていました。記者は鈴木エイト氏です。
http://dailycult.blogspot.com/2015/11/nhk.html?s=09
この話、SNSで最近知りました。
こんな以前の話まで蒸し返されているのも山上さんのおかげです。
『100分で名著』という番組のセットに本棚があり、本が置いてある中に、文鮮明氏の自叙伝などがわかる人にはわかる形で置かれていました。
記事にこうあります。
「名著番組のセットに並べられた文鮮明の自叙伝『平和を愛する世界人』、恰もこのトンでも本が「名著である」とNHKが箔付けしているかのようにも取れる。」
NHKの側は、
「番組の書斎セットに本を飾る際に、比較的安価な古本を専門業者を通して大量に調達しましたが、その際に入っていたものであり、特定の意図はありません」
と答えていますが、NHKともあろうものが、何のチェックもせずに適当に本をならべるのでしょうか。脚本家もディレクターも他のスタッフも、本当に気づかなかったのでしょうか。
何の意図もなかったのなら、何ともずさんなセットです。結果、反社会的集団にNHKが箔付けしてしまったのですから。
もし意図があったとすれば、闇はかなり深いようです。
政治家(特に自民党)と統一協会のつながりが次々に明るみに出てきています。
さて、NHKと統一協会のつながりは?
(伊藤一滴)
コメント